国内外77チームが参戦し、ゼロから作り上げたフォーミュラカーの設計力や走行性能を競う学生フォーミュラ日本大会。
.jpg?width=300&height=165&name=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E6%96%B0%E3%83%AD%E3%82%B4_%E7%84%A1%E5%8D%B0(%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E7%94%A8).jpg)
学生フォーミュラ公式サイトより
「クルマ+モノ作りに熱中する学生たち」のスローガンのもと、2023年8月28日(月)~9月2日(土)の期間で開催されました。〈会場:静岡県小笹山総合運動公園〉
当社は、自動車技術や産業の発展・振興を担う人材の育成を目的として開催されている学生フォーミュラ日本大会の趣旨に賛同し、2010年から当大会へ協賛しています。

スポンサー企業看板 颯爽と走るフォーミュラカー

学生フォーミュラ参加者向けに8月30日(木)~9月2日(土)の3日間、ブースを出展し、会社のPRを行いました。
ブースでは当社製のベルトが採用されているスクーターや3Dプリンターなどを展示しました。出展期間中はベルトの設計者もブースに立ち、製品の技術的な紹介や開発の裏話をしました。
ブース訪ねてくれた学生の皆さんは、技術者ならではの話を興味深そうに聴いていました。
.jpg?width=300&height=169&name=%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B(%E3%81%BC%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8A).jpg)
当社ブースの様子 技術社員による製品の紹介
フォーミュラカーの駆動にはチェーンが使用される事が多いですが、ベルトはチェーンと比べてメリットもたくさんあります。
詳しくはコチラ ☞ 
ベルトの採用をご検討されているチームがいらっしゃいましたら、ぜひ三ツ星ベルト人事部までお気軽にご相談ください。
暑い中、当社のブースに足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。
三ツ星ベルトはこれからも学生フォーミュラとモノ作りに熱中する学生たちを応援していきます!